朱莉TeenageRiot

棚,日記,備忘録

discography

discography⑱

前回(discography⑰ - 朱莉TeenageRiot)、前々回(discography⑯ - 朱莉TeenageRiot)に引き続きUSインディーです。 Silkworm - In The West(1994) 最初期はUSインディーの伝説Guided By Voicesと同じように自主制作のカセットでリリースしてたようで、それを除…

discography⑰

前回(discography⑯ - 朱莉TeenageRiot)に引き続きUSインディーです。 Superchunk - Come Pick Me Up(1999) チャペルヒル発のUSインディー大御所Superchunkが99年に発表した7th。Wowee Zoweeに次いでUSインディーの好きなアルバムを上げろと言われたら名前を…

discography⑯

3月にPavementの来日ライブを見て胸を打たれ、その流れでかつてPavementを知った頃よく一緒に聞いていたUSインディーの好きなアルバムについて書き溜めたものを放出していきます。 Silkworm - Firewater(1996) 後にToucch and Goメインでリリースすることに…

discography⑮

昨年Arab Strapのアルバムを聞き進めながら一枚一枚感想を日記に上げてたのですがそれをまとめました。そっから連想ゲーム的にグラスゴーやUKのポストロック/スロウコアシーンの好きなアルバムについて書いてます。 Arab Strap - The Week Never Starts Roun…

discography⑭

好きなスロウコアのアルバムについて書いてます。 Bluetile Lounge - Half Cut(1996) オーストラリア発のスロウコアバンドBluetile Loungeの2nd。彼らの名盤1stではじっくりじっくりと絶頂へと向かっていき頂点に達したことすら気づかないまま暖かさが充満し…

discography⑬

Duster及びその関連バンドと最近NUMEROから再発されたエモやポストハードコアをよく聞いてたのでその辺についてです。 Duster - Stratosphere(1998) 98年作Dusterの1st。アルバム2枚を残して解散してしまったバンドですが数年前に再結成、今年も新譜も出して…

discography⑫

Early Day Minersという大好きなスロウコアバンド及びその前身Ativinや関連バンドについて書きました。 Ativin - Pills Versus Planes(1996) 以前discography④でも触れたことのあるマスロック~ポストハードコアバンドAtivinの1st以前に出してた最初期EP。At…

discography⑪

前回Seamの中でBitch Magnetに触れたのでその辺聞き返しつつ。あとEngine Kidの昨年出た再発買って聞いたりしてたらこの2作から思いついたものを並べました。アルビニ録音多め。 Bitch Magnet - Bitch Magnet(2011) 以前Rodan~June of 44について書いたブロ…

discography⑩

Rodan関連作の記事で書ききれなかったTara Jane O’Nielのソロワークスから何枚か、あとそこから連想したスロウコア~ポストロックです。 Tara Jane O'Niel - In the Sun Lines(2001) ex.Rodan及びSonora Pineのタラの2nd。1stの頃は宅録感満載、本当にアパー…

discography⑨

Bonnie "Prince" Billy、Tara Jane O'Neilと言ったルイビル周辺のSSWからあとスロウコアを何枚か。 Bonnie "Prince" Billy - Arise Therefore(1996) Palace MusicやPalace Brothesなどで知られるウィル・オールダムによるBonnie Plince Billiy名義のアルバム…

discography⑧

雑他に8枚。基本的にポストハードコア~エモ~ポストロックでしょうか。やっぱルイビルシーン周辺とかそれ以降って感じの音が好きですね。 Reiziger - Our Kobo(1998) Slint直系のルイビルのポストハードコアバンド達がもしそのままポストロックへと深化せず…

discography⑦

最近ちょっとポストロックブームがきてるんでディグって良かったやつとか、聞き返したやつとか、あと近いなーって雰囲気の好きなポストロックを8枚。 David Grubbs - The Spectrum Between(2000) Bastro→Gastr Del Solを率いてまさしくハードコアがポストロ…

discography⑥

アルビニ録音で好きなやつというかアルビニ本人のバンドとかでも好きなやつを選んでます。 Big Black - Songs About Fucking(1987) ツイッターで流行っていた80sベストって言葉を見てぱっと思いついたアルバムこれとMission Of Burmaでした。インディーシー…

discography⑤

以前Slint影響下のバンドをまとめてたら(discography④)元コンセプトから外れないまま徐々にDon Caballeroっぽくなってくの面白いなと自分で言ったんですが、ハードコア~ポストハードコア~ポストロックという変遷を辿ったという意味ではSlintやRodanと直接…

discography④ Slint以降のポストロック~ポストハードコア

前回に引き続きSlint以降というテーマで選んでいきます。かなりポストロック寄りで個人的に共通項を見出せるアルバムを7枚+1枚。 Ativin - German Water(1998) 90年代に活動したマスロック~ポストハードコアバンドの1st。RodanやBedheadで聴ける抒情的でメ…

discography③ Slint以降のポストロック~ポストハードコア

discography SlintやJune of 44と言ったハードコア→ポストロックへの変遷を経てく内に生まれた、スロウコア/マスロック/ポストロックそのどれにも区分できそうでできなそうな立ち位置のポストハードコアバンドを「Slint以降」として好きなアルバムをまとめて…

discography②

個人的に好きなポストハードコアを8枚挙げてきます。前にポストハードコアにのめり込んだときNOTEにざっと感想書いたんですがあれを解体して個別でやってく感じです。今回はマイベストでもあるUnwoundとオリンピア周辺を。 Unwound - New Plastic Ideas(1994…

discography①

ちょいと前に出たギターマガジン4月号のグランジ・オルタナ特集を読み触発されたので、紹介されてた「91年の名盤選」にちょっと触れつつ、個人的に好きなアルバムやグランジというジャンルについて自分の認識を掘り下げます。 Nirvana - Nevermind(1991) 語…