朱莉TeenageRiot

棚,日記,備忘録

Snail Mailとか

Snail Mail - Lush(2018)

Matador が18歳の若きソングライター Snail Mail とサイン!デビューアルバム『Lush』をリリース! | indienative

1st。2018年と言えば自分はちょうどSpotifyを導入した頃でそれにより現行の海外のインディーロックとかを掘るようになった頃で、丁度シーンも盛り上がってて各所で話題作が上がってきてる中で聞いたのが今作でした。

あのとき割と、オルタナ寄りというかローファイとかUSインディー色の強いSSWが同時期にアルバムを出しててSNSとかでもインディーロック好きな人達の中でもトレンドというか、よく聞かれてた印象があります。近い感じのだとSoccer MommyとかCourtney Barnettとかいたし(漏れなく好きだった)、Phoebe BridgersとLucy DacusとJulien Bakerがコラボしたboygeniusの結成が2018年で割りとそれを象徴してる気がするし、丁度そんな感じで周辺アーティストとかをよく聞いててそん中でもとくに好きだったのがSnail Mailでした。あとはAlvvaysとかも好きだったかな。

でSnail Mail、16歳で出したEPでピッチフォークで絶賛され話題になりそこからの1stということでいきなりマタドールから出すし、なんとギターを元HeliumのMary Timonyから習いそしてLiz Phairのコピバンをしていたという謎にすごい出自で90sインディーオルタナ大好物みたいな空気+Kurt Vileと言った感じ。Helium程ギター歪んでなくあくまでクリーントーンがメインですね。

ただKurt Vileとか、あの辺のアメリカーナとかフォークロックとかそういうルーツ的な方向にも行ってないし、割と10年代流行っていたベッドルーム~チルな方向のインディーロックにも行ってなくてその塩梅というか、どこか気怠そうなちょっとぶっきらぼうなでも親しみあるメロディーを歌うボーカルの感じとか、やっぱ本当に昔ながらの90sインディーロック、Pavement以降みたいな空気感と近くてそこが割と好きでした。ゆったりとした曲が多くてどことなく切なさというか常にノスタルジックな湿った空気があるのも良い。

てわけで大好きなアルバム。Pristine、めっちゃいい曲ですね。昔これ聞いてなんかサーストン・ムーアのソロとかSonic Youthが歌もの寄りの曲やってるときのギターっぽい感じするとかTwitterでツイートした覚えありますが、今聞くとそうかな?て思いつつさっきインタビュー読んでたら好きなアーティストとしてSonic Youthを語っていて割と的を射てたのか・・・?となりました。

 

Snail Mail - Valentine(2021)

Snail Mail Valentine

で2nd、先行トラックのValentineってのが良すぎて、前作って割とゆったりとした空気感のあるアルバムというか徐々に徐々にノスタルジックに盛り上げてくって感じだったんですがこの曲は割とラウド&クワイエットでSnail Mailにしては珍しく特大カタルシスがあってめちゃよかったです。結構ギターも重い感じだったし。ただアルバムとしては全面的にエレクトロニクスを導入してて、それこそ同じくリードトラックのBen Frankinとかも割と前作を踏襲したUSインディーライクな雰囲気もありつつ打ち込みによるリズムの妙みたいのがイントロからガッツリ出てて象徴的な気がします。でこの路線だとForever (Sailing)って曲が良い感じにシンセなのかギターなのかわからないちょっと80sっぽい音になってたりしてて、これはこれで結構好きだし、あとボーカリストとしてかなりハスキーになっていてそれも相まってかもですがAutomateとか単純にメロディーが良すぎる・・・。

個人的にやっぱ無添加のローファイっぽさあった前作の空気感の方が好きですが、でも前作聞いた時点で次作はもっと綺麗に作り込んでくるだろうから1stが一番好きってずっと言うタイプのアーティストだろうなというのはなんとなく察してました。あとアコースティック色強い曲が増えてて、今作に関してのインタビューとかメディアとか見てるとやっぱ歌詞とか精神性に強く切り込んだものが多いからそういう側面が強いんだろうなと思います。まだそっちにはのめり込めてないですね。ライナー読むとWaxahatcheeとめちゃ仲良いみたいでたぶんプロデューサーもそこ繋がり?で、Waxahatcheeはマージだし、マージだったりマタドールだったりHeliumだったりと未だに聞いたり掘ったりしてしまう90sのUSインディーから脈々と続いてる感じは少し安心感を覚えたりします。マックもソロ出したし・・・。

 

 

 

でHelium、今聞き返しても大好きなバンドだ・・・となってしまったんですがこれは名盤1st。あとHeliumっぽい10年代インディーロックと言えばSnail Mailよりもうちょい早いですがSpeedy Ortizってバンドがこれまた最高というかかなり近い雰囲気で聞けてこちらも名盤です。Cloud Nothingsと同じレーベルだしこの周辺も大好きですが、なんとSpeedy Ortizの前身?というかソロもつい最近(というかSnail Mailと1週間違いで)出てました・・・。完全に同時期ですが気づきませんでした。